2011年02月12日
忠太建築 ~明治神宮~
日本近代建築の祖、辰野金吾に学んだ伊東忠太の設計
残念ながら戦災で焼失し、昭和33年の再建。
プランは同じだが、屋根の傾斜をきつく変更されたという。
忠太の屋根が日本古来の寺社建築の屋根と異なっていたのが、理由らしい。
一体、どんなプロポーションをしていたのか。
Posted by kura-ft at 08:14│Comments(0)
│文化財
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |