■倉布人のOfficial Blog  ボチボチと綴ります

2010年11月25日

きこりのストーブ

きこりのストーブ 伐採したばかりの杉丸太。
チェーンソーで溝を掘り八等分して、火をつけます。










不思議なことに、芯(赤身)だけどんどん燃えてきます。


杉の赤身は脂分が多くて水分が少ないのですが、白太は水分が多いため、真ん中だけ燃えていきます。
きこりさんの知恵。




同じカテゴリー(山の木)の記事
伐採2010
伐採2010(2010-11-21 19:12)

新月伐採
新月伐採(2009-12-20 14:50)

森林見学会
森林見学会(2009-11-08 16:42)

木塾「山林見学会」
木塾「山林見学会」(2009-10-30 06:37)

材料検査
材料検査(2009-10-24 08:37)


この記事へのコメント
ん~~
すばらしい知恵・・・
発見ですよね。。。

なんかないかな発見・・・
探しに行ってみよ^^
Posted by GANY★ at 2010年11月25日 09:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きこりのストーブ
    コメント(1)