2008年09月29日
■鳥取-三徳山 投入堂(2)

この「文殊堂」 桃山時代に建立されたものといわれています。
ここは、この岩壁を一本の鎖で登るのです。( ̄Д ̄;)
「くさり坂」 といわれています。(そのまんま^_^;)
かつて、修行僧たちは、どのようにして登ったのでしょうか・・・

御堂の回廊。
山々を眺めながら、しばし休憩。
Posted by kura-ft at 18:00│Comments(0)
│国内
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |