2007年05月22日
デジカメ

今回は、コンパクトさを重視して、NikonのCoolPix S500に。
携帯のケースにも収まる大きさです。様々なモードに対応しているので、持ち歩いていろいろと試してみたいと思っています。
そーですね、林家パー子の如く?
バシバシと撮ってみようかと

そして、まめにBlogにアップしなくては ^_^;
しばらく、FujiのFinePixシリーズを使っていました。
この前は、F420。今も使えない事はないけれど、電池が早く消耗するようになったり、細かいところで不具合が生じ。もう何年も使っていましたし、現場で使用すると、どうしても細かい埃などが入ってしまうからかもしれません。

この一眼レフは竣工写真などに使用。
使い方が荒いのか、これも少しくたびれてきたように思います・・・

Posted by kura-ft at 15:00│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
お!久しぶりのup待ってました(笑)
最近のデジタル機器は高性能でいろいろな面でスゴイとおもいますが
ちと命が短い気がしますよね!修理に出して高額がかかるなら新しいの買っちゃえーって!つい・・・
最近のデジタル機器は高性能でいろいろな面でスゴイとおもいますが
ちと命が短い気がしますよね!修理に出して高額がかかるなら新しいの買っちゃえーって!つい・・・
Posted by cracker jack 店長O at 2007年05月23日 09:39
デジカメも初めの頃は、「長期保障」をつけて修理に出していましたが。
日進月歩。 いまや、数万で新しく、しかも高性能のものがでているだけに修理に出す気になれません。
まさに使い捨ての時代。
いいのか?これで、とも思いますが、この種の機器はむしろ進歩があってもよかろうと思ってしまいます。
ま、寿命はもう少し、長い方がいいですけどね。
うちには、使えるけど、使っていない状態のデジカメが二台ありますが・・・
携帯の方がずっと性能が良くなってしまったので、お蔵入りも仕方ありません<高かったのになぁ。・・・涙。
日進月歩。 いまや、数万で新しく、しかも高性能のものがでているだけに修理に出す気になれません。
まさに使い捨ての時代。
いいのか?これで、とも思いますが、この種の機器はむしろ進歩があってもよかろうと思ってしまいます。
ま、寿命はもう少し、長い方がいいですけどね。
うちには、使えるけど、使っていない状態のデジカメが二台ありますが・・・
携帯の方がずっと性能が良くなってしまったので、お蔵入りも仕方ありません<高かったのになぁ。・・・涙。
Posted by cloth at 2007年05月24日 00:03