■倉布人のOfficial Blog  ボチボチと綴ります

2009年11月13日

中間検査

中間検査 建築基準法の規定による中間検査を受けました。
 「屋根の小屋組工事及び構造耐力上主要な軸組の工事」
が終了した時点で検査を受けることが義務付けられています。
 主な検査項目は柱頭柱脚金物(ホールダウン金物等)の設置状況、
耐力壁(筋かい等)の設置状況、柱梁など軸組みの状況などです。

耐震偽装事件以後、義務化されたもので、工事中に検査をすることにより、建物の品質を向上させることが目的です。
検査を受ける立場としては緊張する場面ですが、いかに工事監理をしっかりやっているかを見てもらえる機会でもあります。
検査員の方にその現場で、特に工夫した所に気付いてもらえると嬉しいものです。


同じカテゴリー(現場)の記事
台風
台風(2011-07-20 10:37)

朝から
朝から(2011-02-22 08:06)

仕事納め
仕事納め(2010-12-29 09:06)

検査の検査
検査の検査(2010-12-21 09:25)

くぎ
くぎ(2010-12-12 15:01)

明日は建前
明日は建前(2010-12-11 17:15)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中間検査
    コメント(0)