■倉布人のOfficial Blog  ボチボチと綴ります

2007年10月01日

■パリ★こどもたち

■パリ★こどもたちケ・ブランリー美術館の受付を通りスロープを上がっていくと、通路の両側に小学生たちが座っていました。
ひとりが日本語で「コンニチハ」と、私たちに挨拶をしてくれました。
それに応えると、子供たちが次々に「コンニチハ」「コンニチハ」と・・・

パリでの思わぬ日本語での歓迎。私たちは旅先でも、日本という国を背負っているのですね。 子どもたちの笑顔に、こちらも嬉しくなり。・・・日本で待っている娘の笑顔を思い出し。

アジアンブームに加え、子ども達の間では日本のアニメが大流行しているそうです。


同じカテゴリー(パリ)の記事
■思い出
■思い出(2008-06-25 23:49)

■ジャン・ヌーベル
■ジャン・ヌーベル(2007-10-23 17:00)

■パリは夜・・・
■パリは夜・・・(2007-10-20 19:00)

■エスカルゴ
■エスカルゴ(2007-10-16 12:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■パリ★こどもたち
    コメント(0)