2007年06月19日
「改正建築士法・改正建築基準法」講習会

6月20日から施行される、建築士法・建築基準法の改正についての講習会で、久しぶりに静岡へ。
ほんの一部の建築士の偽造の問題を、こういう形にしていかなければならないというのは、なんだか悲しい気持ちにもなるけれど。暫くは、混乱しそうだなぁ。
この講習会が、21日以降にあれば、新しい「NO'AGE」に立ち寄ってこれたのに(笑)
でも、帰りに場所だけは確認してきましたよ♪
さて、講習会は午後からでしたので、静岡に着いてからどこかで軽い食事でも・・・
と思っていたのですが、久しぶりで道順が心配だったので、ある建築士にこっそりついていったら(笑)、
いつの間にか 産業経済会館に着いてしまった。
で、先に受付を済ませて席を確保し、外に。
何気なく、産業経済会館の隣のお煎餅やさんの前を過ぎ、またその隣りに。
おっ?!

「おにぎりとおでん」のお店 結坊屋(むすぼうや)
セットがお得でしたが、時間が無いので、おでん2本(1本65円!)とおにぎり1個で。
しめて280円(笑)
テーブルの真ん中におでん鍋があって好きなのを取って食べるのです。
建築士の講習会は、産業経済会館を使うことが多いので、嬉しい発見!

度々静岡に行く倉田も知らなかったのですから

建築士の皆様、講習会の際には、おすすめですよ♪
Posted by kura-ft at 22:00│Comments(0)
│まち・ひと