■倉布人のOfficial Blog  ボチボチと綴ります

2008年10月01日

■春埜杉

■春埜杉樹齢 推定1300年・・・

春埜山大光寺(はるのさんだいこうじ)の境内に立つ。

開山の際に行基菩薩がお手植えしたと伝えられる。



■春埜杉日本の木で、地元の木で家を建てる。
これが当たり前のこととなるように、私たちは努力しています。

皆さんの大切な毎日を優しく包む家が、森を育て、地球を守るのです。


同じカテゴリー(山の木)の記事
きこりのストーブ
きこりのストーブ(2010-11-25 08:37)

伐採2010
伐採2010(2010-11-21 19:12)

新月伐採
新月伐採(2009-12-20 14:50)

森林見学会
森林見学会(2009-11-08 16:42)

木塾「山林見学会」
木塾「山林見学会」(2009-10-30 06:37)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■春埜杉
    コメント(0)