■倉布人のOfficial Blog  ボチボチと綴ります

2008年11月12日

■コンクリート打設-2

コンクリートの打設を行うときにはいろいろな役割分担があります。

■コンクリート打設-2

主役はこの人。

コンクリートポンプ車のオペレーター

直接生コンを流し込みます。




■コンクリート打設-2 バイブレーター(高周波振動器)を使って生コンを型枠の隅々に流し込む人。

ポンプ車のオペレーターとコンビを組んで動きます。






■コンクリート打設-2 バイブレーターの長いコードを支える人。

実は水道屋さんです。

このようにコンクリート打設時には、関連する他の職種の職人さんもお手伝いします。
(合番といいます)




■コンクリート打設-2
この人たちは大切な裏方さん。

型枠の裏側から木槌でたたきます。

隙間なくコンクリートが充填されるように型枠をたたいています。




■コンクリート打設-2 最後に登場する左官さん。

コンクリートの表面を平らに均します。








■コンクリート打設-2 ゼネコンの監督さん。

ゼネコンとはゼネラルコンダクター(日本語では総合指揮者)の略です。

コンクリート打設の指揮をとっている監督さんですが、暗くなって打設できるようにと照明を設置しています。
こんな配慮も指揮者の大切な仕事です。


■コンクリート打設-2  
様々な職人さんの力が一つになって、確かなコンクリートが出来りました。





by Hiroshi
不定期便 「管理建築士」 の現場レポート。その2。でした



同じカテゴリー(現場)の記事
台風
台風(2011-07-20 10:37)

朝から
朝から(2011-02-22 08:06)

仕事納め
仕事納め(2010-12-29 09:06)

検査の検査
検査の検査(2010-12-21 09:25)

くぎ
くぎ(2010-12-12 15:01)

明日は建前
明日は建前(2010-12-11 17:15)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■コンクリート打設-2
    コメント(0)