■ペット用床材

kura-ft

2008年02月10日 15:17

たまにはこちらにも登場♪ 我が家のベルです。
先日、脚が脱臼しているとの診断を受けました。
主に滑りやすい床材が原因のようです。
実は、コルクマット敷いていたのですが、悪戯が絶えず( ̄‥ ̄)=3
粗相もするので、暫く撤去してありました。

滑り止めのワックスも思った程の効果がなく、再びマットを敷きました。
コルクマットは脚にはとても良いのですが、やはり汚れや臭いは取れにくい。
滑りにくい=汚れがつきやすい 床材であることも事実です。

基本的に、悪戯も粗相もしないように躾ければ問題はないのですが・・・^_^;(苦笑)

カラーの床材は、「東リ」のパネルカーペット。 試しにサンプルを敷いてみました。
汚れた際にはその部分だけをはずして洗浄できます。

初めから、ペットと暮らす、ということがわかっていれば、間取り、仕上材、様々な面で配慮する事が出来たかと思います。 
安全で清潔を保てる空間であり、ペットがいてもスマートなインテリアに仕上げたいですからね。

我が家には庭になるスペースがないので、暖かくなったら、このベランダに手を加えて、ベルの庭をつくってあげようと考えています。

「ペットと暮らす 家づくり」 というのも、楽しいですね。

関連記事